※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。  

2023年12月23日に日本テレビ系列で放送された、満天☆青空レストラン。

今回の食材は、千葉県山武郡の九十九里海っ子ねぎ

海水で育てるミネラルたっぷりの白ネギです。
一般的な白ネギと比べて、糖度が高くその糖度はいちごと同じくらいの約12度!
火を通せば、さらに甘くて美味しい白ネギです。

そんな九十九里海っ子ねぎはお取り寄せできるのかと絶品レシピのまとめを紹介します。

ぜひ、参考にしてください。

 

スポンサーリンク

九十九里海っ子ねぎはどこで買える?

千葉県山武郡の特産品の九十九里海っ子ねぎは、地元で愛されているとっても甘い白ネギです。
その糖度は約12度!

だいたい、毎年11月下旬から翌年4月中旬に出荷になるそうです。
 

甘くて美味しい九十九里海っ子ねぎは、JA山武郡市の農産物直売店「山武緑の風」で購入できます。

他にも、大田市場(東京都中央卸市場)など首都圏の主要な市場に出荷しているので、都内のスーパーで買うことができます。
 

ですが、お取り寄せ通販での取り扱いはありませんでした。

関東圏にお住まいの方や、近くに行ったときは立ち寄ってみてください。
 

他にも、九十九里の美味しい白ネギがあります。

 

九十九里海っ子ねぎとは?

九十九里海っ子ねぎは、災害がきっかけで誕生しました。
平成14年の台風第21号によって農作物に塩害が生じた際に、塩害に強い特性を持っていたため枯れずに生き残りました。

10月1日夜に東京湾を北上し、川崎に上陸した台風21号は大量の海水を含んだ潮風が 九十九里浜沿岸の野菜畑に吹きつけ、壊滅的な塩害をもたらしました。
野菜だけでなく、街路樹、アゼの雑草、強靭な竹までもが枯れるほどでした。
 
さらに、そんな状況でも味が美味しかったんです。
これをきっかけに、海水を散布しながら育てる方法で栽培され、「九十九里海っ子ねぎ」としてブランド化されています。
 

このネギの特徴は、塩害に強いことと、特殊な栽培方法によって味が良くなることです。
海水を使った栽培方法が、その独特の風味を生み出しているのでしょう。

九十九里海っ子ねぎは、そのユニークな生産背景と味わいで知られています。

 

スポンサーリンク

九十九里海っ子ねぎの絶品レシピ

番組内で紹介された、九十九里海っ子ねぎの絶品レシピをまとめて紹介します

手軽に作れるものもあるので、ぜひ!
自宅で堪能してみてください。

九十九里海っ子ねぎの炭火焼のレシピ

白ネギは、根っこに近い部分が甘いのでぜひ!

材料
  • 白ネギ:2本

九十九里海っ子ねぎの炭火焼の作り方

  1. 白ネギをよく洗います。
  2. 焦げすぎないように、適度に転がしながら炭火で焼きます。
  3. 表面が焦げ、中がしっとりしてきたら完成です。

 
ハサミでカットすると、したたり落ちるくらい甘い水分が出てきます。

焼くだけで、旨味がギュッと凝縮するのでぜひ!

九十九里海っ子ねぎのねぎまソテーのレシピ

材料
  • ネギ:2本
  • マグロ:150g
  • しめじ:1/2パック
  • 片栗粉:適量
  • サラダ油:適量
  • <合わせ調味料>

  • 味噌:大さじ1.5
  • みりん:大きさ2
  • 醬油:大さじ1

九十九里海っ子ねぎのねぎまソテーの作り方

  1. ネギは青い部分も全て4cmの長さに切り、白い部分は切り込みを入れます。
  2. マグロは水気を拭き取り一口大に切り、軽く片栗粉をまぶします。しめじはほぐしておきます。
  3. 合わせ調味料を全て、混ぜ合わせておきます。
  4. フライパンに油を熱し、ネギの白い部分を焼きます。
  5. 焼き色が付いたら、マグロを入れて、時々転がしながら焼きます。表面が焼けたら、しめじを加え炒め、更にネギの青い部分も加え炒めます。
  6. 合わせ調味料を回しかけ、全体に絡めながら炒め合わせたら完成です。

九十九里海っ子ねぎと紅しょうがのかき揚げのレシピ

材料
  • ネギ:1本
  • 紅しょうが:30g
  • 天ぷら粉(コツのいらない天ぷら粉)
  • 揚油

九十九里海っ子ねぎと紅しょうがのかき揚げの作り方

  1. ネギは厚めの斜め切りにします。
  2. 紅しょうがの水気をきります。
  3. ネギと紅しょうがを混ぜ、打ち粉をします。
  4. 天ぷら粉を少し固めに溶いて、③に入れて混ぜます。
  5. 180度に熱した油にタネを入れて揚げます。

九十九里海っ子ねぎのドレッシングのレシピ

お肉にも合う万能調味料です。

随時更新します。

九十九里海っ子ねぎの水餃子レシピ

材料
  • 餃子の皮(厚め):20枚
  • ネギ:2本
  • 豚挽き肉:150g
  • 生姜:1片
  • 塩:小さじ1/2
  • ごま油:小さじ1
  • 水:大さじ1
  • 片栗粉:小さじ2
  • ドレッシング

九十九里海っ子ねぎの水餃子の作り方

  1. ネギは輪切りにします。(トッピング用に青い部分の輪切りを別にしておく)
  2. ボウルに肉ダネ用のネギを入れ、片栗粉をまぶします。
  3. 豚ひき肉、生姜、ごま油、水を加えよく混ぜます。
  4. 餃子の皮に小さじ1の肉ダネをのせ、ふちに水をつけます。半円になるように2つに折りたたみ、さらに皮の端の部分に水をつけてくっつけ、丸い形の餃子にします。
  5. 鍋に湯を沸かして、餃子がくっつかない様に1つずつ入れて弱めの中火で5分程茹でます。
  6. 餃子を鍋から取り出し皿に盛り、ドレッシングをかけ、輪切りのネギを散らして完成です。

九十九里海っ子ねぎのねぎだくすき焼きのレシピ

材料
  • すき焼き用牛肉:400g
  • ネギ:3本
  • <割り下>

  • 醬油:100㏄
  • 酒:100㏄
  • みりん:100㏄
  • 砂糖:大さじ4~5
  • 水:適量
  • 牛脂:1個
  • 卵:4個

九十九里海っ子ねぎのねぎだくすき焼きの作り方

  1. ネギの1本分は白髪ねぎにします。その他のネギは5cmの長さに切り、味がしみ込む様に包丁を入れます。
  2. <割り下>小鍋にみりん、酒、砂糖を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止めてしょう油を混ぜます。
  3. 熱したすき焼き鍋に牛脂を溶かし、ねぎを放射線状に並べ、焦げ目が付くまで焼きます。
  4. 真ん中に牛肉を入れて焼き、割り下を回しかけ煮込みます。
  5. 最後に白髪ねぎを乗せます。
  6. 溶き卵をつけて食べましょう。

まとめ

12月23日に放送された、満天☆青空レストラン。

今回は、千葉県山武郡の特産品の九十九里海っ子ねぎ

海水で育てるという変わった栽培方法の白ネギで、ミネラルが豊富で糖度が高く甘いのが特徴です。

また、台風という災害がきっかけで研究が進み、ブランド化された新しい白ネギなので、希少な野菜です。
 

買える場所も限られているので、近くにお住まいの方や近隣に行った際は、ぜひ!

九十九里海っ子ねぎを手に入れてみましょう。

スポンサーリンク
おすすめの記事