※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。  

2023/08/05放送の満点☆青空レストランで紹介された賀茂なす!

京野菜の加茂なすは、まんまるでつやつや、色が濃い!
そして、肉厚でジューシなのが特徴です。

そんな加茂なすのレシピをまとめて紹介します。

お取り寄せ通販で人気の賀茂なすも紹介するので、ぜひチェックしてください。

 

スポンサーリンク

賀茂なすとは?

賀茂なすは、ナスの一品種で、京都の伝統野菜であり、「京の伝統野菜」および「ブランド京野菜」に指定されています。

その特徴は、ナスの中では大型の丸なすで、正円形で直径12~15cmになります。
大きいものでは1kgを超えるものもありますが、200~350gぐらいのものが好まれます。
果皮は柔らかく黒紫色を呈し、日当たりや土壌の水分によって色合いや光沢が変化しやすいです。

また、葉脈や幹に加え、がくにも鋭い棘があるのが特徴です。
旬は5月中旬から9月下旬で、千両なすなどと比べると、肉質は緻密で弾力があり、味噌田楽や煮物などに良いとされています。

青空レストランで紹介された賀茂なすのレシピ

満点☆青空レストランで紹介された、賀茂なすが美味しく頂けるレシピを紹介します。

ぜひ、参考にしてください。

賀茂なすの田楽

材料
  • 賀茂なす:4個
  • 白味噌:100g
  • みりん:20g
  • 酒:20g
  • サラダ油:適量

賀茂なす尽くしの田楽の作り方

  1. 賀茂なす(4個)は中心部の一番太い部分を2㎝幅の輪切りにする。
  2. ①で余ったなすの皮を剥き、適当な大きさに切って蒸す(10分ほど)。
  3. フライパンに多めのサラダ油(適量)を熱し、輪切りにしたなすを揚げる。
  4. 鍋に白味噌(100g)みりん(20g)酒(20g)を入れ、混ぜながらとろみが出るまで加熱する。
  5. ミキサーに②の蒸したなすを入れて回し、途中で④の田楽味噌を加え、さらになめらかになるまで回す。
  6. ③の揚げたなすを炭火(もしくはフライパン)で焼き、上に⑤の味噌を塗る。
  7. 味噌の部分をバーナーでこんがり炙ったら完成!

賀茂なすの味わいを最大限に引き出す食べ方です。
田楽味噌をのせて終わりではなく、賀茂なすをふんだんに使ったオリジナル味噌がポイントです!

ナスの蒲焼き炒め

材料(4人分)
  • 賀茂なす:2個
  • うなぎのかば焼き:1尾
  • うなぎのタレ:適量(80~100cc)
  • 酒:適量
  • サラダ油:適量
  • 九条ネギ:適量
  • 粉山椒:適量

ナスの蒲焼き炒めの作り方

  1. 賀茂なす(2個)は食べやすい大きさに切り、水にさらす。九条ネギ(適量)は小口切りにする。
  2. うなぎのかば焼き(1尾)は縦半分に切った後、2㎝幅の短冊切りにする。
  3. ①のなすの水分をしっかり切り、サラダ油を熱したフライパンで炒める。
  4. 焼き色が付いてきたら酒(適量)を回し入れ、フタをして蒸し焼きにする。
  5. ②のうなぎを入れてさらに炒め、うなぎのタレ(適量)を入れ、全体にからむように炒める。
  6. お皿に盛り付、粉山椒をふり、九条ネギをちらしたら完成!

栄養満点!
うなぎも入っているので、活力が沸きます!
ガッツリ食べたいときにおすすめです!

ナスそうめん

材料
  • 賀茂なす:2個
  • オクラ:4本
  • 長芋:適量
  • 納豆:2パック
  • 片栗粉:適量
  • すだち:3~4個
しょうゆ出汁用材料
  • かつお節:50g
  • 昆布:10g
  • 煮干し:1個
  • 干ししいたけ:1個
  • みりん:適量
  • 酒:適量
  • 薄口しょうゆ:適量
  • 水:適量

ナスそうめんの作り方

そうめんのしょうゆ出汁とナスそうめんをわけて作ります。

先に、しょうゆ出汁を作りましょう!

  1. 鍋に水(適量)を入れ昆布(10g)を一晩浸けておく。
  2. ①を60℃の温度で1時間火にかける。
  3. 出汁が出たら昆布を引き上げ、90℃まで火にかけ、かつお節(50g)を入れる。入れたかつお節は雑味が出ないように素早くこす。
  4. 濾した一番出汁に煮干し(1個)干ししいたけ(1個)みりん(適量)酒(適量)しょうゆ(適量)を入れてひと煮立ちさせたら「しょうゆ出汁」の完成。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。

 

次に、賀茂ナスそうめんを作ります。

  1. オクラ(4本)は粘りが出るように細かく刻む。すだち(3~4個)は輪切りにする。
  2. 長芋(適量)は皮を剥き、すりおろす。
  3. 賀茂なす(2個)は千切りにし、水にさらす。水分をしっかり切り、片栗粉(適量)をまぶす。
  4. 鍋に湯を沸かして③をさっと湯がき、氷水でしっかり冷やす。
  5. 仕上げ
  6. 茹でたなすの水分を切って器に盛り、しょうゆ出汁を注ぐ。オクラ・すりおろした長芋・納豆(2パック)すだちをのせたら完成!

清涼感たっぷりのアレンジレシピ。
さっぱり食べたいときにおすすめです!

ナスのババロア

賀茂なすを使ってデザートも作れます!

賀茂なすムースの材料
  • 賀茂なす(皮なし):200g
  • 砂糖:30g+30g
  • 生クリーム:200g
  • レモン果汁:30g
  • 板ゼラチン:13g
  • 水:200cc
賀茂なすジュレの材料
  • 賀茂なす(皮):20g
  • 水:100cc
  • レモン果汁:30g
  • 砂糖:40g
  • 板ゼラチン:3g

賀茂なすのババロアの作り方

まずは、賀茂なすムースを作ります。

  1. 賀茂なす(200g)は皮を剥き、実を細かく切る(皮は取っておく。)
  2. 鍋に水(200cc)砂糖(30g)切ったなすを入れ、火が入るまでコンポートする(10分程度)
  3. ②の粗熱を取り、ミキサーにかけて細かく潰す。
  4. 生クリーム(200g)は氷水で冷やしながら角がしっかり立つまで泡立て、レモン汁(30g)砂糖(30g)を入れてさらに混ぜる。
  5. ボウルに板ゼラチン(13g)を入れ、水(適量)に浸してやわらかくする。湯煎をし、しっかり溶かす。
  6. 泡立てた生クリームに、ミキサーにかけたなす・溶かしたゼラチンを混ぜ合わせ、ムースにする。
  7. 器に適量ずつ入れ、冷蔵庫で冷やす。

次に、賀茂なすジュレを作ります。

  1. 鍋に賀茂なすの皮・レモン汁(30g)水(100cc)砂糖(40g)を入れ、皮の色がしっかり出るまで10分ほど火にかけ、濾す。
  2. 適量の水に浸してやわらかくしたゼラチン(3g)を、湯煎にかけてしっかり溶かす。
  3. ①の煮汁と②を混ぜ合わせ、バットなどに入れて冷やし固める。
  4. ゼリーが固まったら泡立て器で混ぜ、ジュレ状にする。

最後に仕上げです。
器で固めた賀茂なすのムースの上に、皮で作ったジュレをかけて完成!

ゼラチンはタンパク質でできているため、高い温度で熱しすぎるとタンパク質が変質するため、50~60℃で溶かしましょう!

 

 

青空レストランで、宮川大輔さんもなすなかにしのお2人も美味しい!と大好評でした。

お野菜の手作りデザートをお子様と一緒に作るのもおすすめです。
ぜひ、夏休みにトライしてみてください。

麻婆ナスの炊き込みご飯

今回の乾杯メニュー。
ひと手間加えた炊き込みは絶品です。

材料(4人前)
  • 賀茂なす:2個
  • 豚ひき肉:200g
  • 長ネギ:1/2本
  • にんにく:大1片
  • しょうが:大1片
  • 豆板醤:小さじ1
  • 甜麺醤:大さじ1
  • しょうゆ:大さじ3
  • 酒:大さじ1
  • 鶏がらスープ:300cc
  • ごま油:小さじ2
  • 米:2合
  • 九条ねぎ(小口切り):適量
  • 糸唐辛子:適量

賀茂なすを使った麻婆ナスの炊き込みご飯

  1. 米(2合)を洗い、30分ほど浸水する。その後、ザルにあげておく。
  2. 賀茂なす(2個)は大きめに切り、水にさらす。
  3. 長ネギ(1/2本)にんにく(大1片)しょうが(大1片)はみじん切りにする。
  4. フライパンににんにく・しょうが・豆板醤(小さじ1)を入れて火にかける。
  5. 香りが立ってきたら、豚ひき肉(200g)を加えて炒める。
  6. 肉の色が変わってきたら、長ネギ・酒(大さじ1)甜麺醤(大さじ1)しょうゆ(大さじ3)を加える。
  7. 水気を切ったなすを入れて炒め、少ししんなりしたら火を止める。
  8. 土鍋に①の米・鶏ガラスープ(300cc)を入れ、その上に⑦を全体に広げる。
  9. フタをして火にかけ、沸騰してきたら弱火にし、10分程炊く。
  10. 火を止め、そのまま10分蒸らす。
  11. フタを開けて全体にかき混ぜる。
  12. 器によそい、九条ネギと糸唐辛子を乗せて完成!

土鍋じゃなく、炊飯器でも炊けます。

辛味を抑えるとお子様でも食べれるので、レシピを参考に調整してみましょう。

 

スポンサーリンク

お取り寄せ通販で人気の賀茂なす

京野菜の賀茂なすは、ネットショッピングサイトでお取り寄せができます。

2023/08/05現在

  • 楽天市場
  • Amazon
  • Yahooショッピング

これらの大手ネットショッピングサイトでは、手軽に購入できます。

ぜひ、自宅で堪能してください。

京野菜 賀茂ナス 2Lサイズ 5個入り

夏の京やさいの代表の賀茂ナス
・良質な水と風土から生まれる賀茂ナスは、京都の伝統の食材で、直径12~15cmになる、日本でもっとも大きな「ナス」です!
「ビタミンC」も豊富ですから、夏ばて予防や、お肌の健康にも貢献します。
・夏の京都の伝統野菜の代表、賀茂ナスは、肉質が緻密で、煮炊きしても形が崩れませんから、食べ方も多彩!
・丸型を生かした田楽が特に有名ですが、揚げ物にしても美味しいです。

ブランド京野菜 賀茂なす 15個前後入り

ナスの女王とも言われる風格と味わいがある
・大きさは直径12~15cmくらいで、実が詰まっているから、ずっしり重い!
・肉質が緻密なため油の吸収が少なく揚げ物にしてもあっさりと歯ごたえ良く、煮炊きにしても煮崩れせず、ナスの女王ともいえる風格と味わいを持つ京野菜の逸品。
・訳あり品ではなく、見栄えの良い贈答品質をお届け!

§Vege + Log\Fresh vegetable shop∞Log
最安値をチェック

京の賀茂茄子 ほんまもん京野菜 厳選最高ランク秀品

旬のおすすめ!
・創業1919年京都のやおやさん、さくらいや。
こちらでは、仕入れ専門この道40年目利きのプロが厳選した自信の品を日々取り揃えています。
・肉質が緻密で、なすの割りには油の吸収が少なく味噌との相性も良いため、丸形を生かした田楽で親しまれています。
・煮炊きしても煮くずれを起こさず、歯ごたえも◎。火が通るととろりとした食感になるのも人気の秘密。
・揚げ浸しや煮物、丸焼きなどの焼き物など幅広い調理に向いていて、漬物などにも使われる方も多い。
・どんなお料理でも賀茂なすの食感が堪能できるよう、大きめであったり、厚みを残してカットしていただだくと◎
・L~2Lサイズ 約1kg(3~4玉/1個あたり約250~300g)

 

商品口コミ

大変満足です。

贈答用に購入、リンゴ大の大きな茄子が届いたそうです。
家族からは味がしっかりしており、茄子独自の苦みがなく食べやすかったとの事で大変満足です。
おひたし、ステーキ、天ぷらで定番のステーキが一番おいしかったとか
また機会があればリピートしたいです!

購入者より

 

京野菜の加茂なすのまとめ

満点☆青空レストランで紹介された賀茂なす。
見た目がまんまるで特徴的ですが、いろんな調理方法で美味しく頂けるのも嬉しいポイントです。

賀茂なすは、ネット通販で手軽にお取り寄せもできます。

青空レストランで紹介された賀茂なすレシピをまとめて紹介しているので、ぜひご自身で作ってみてください。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事