※ 本ページはプロモーションが含まれています。  

2024年6月22日日本テレビ系列で放送された、満天☆青空レストラン。

今回の食材は、茨城県・夏野菜のズッキーニ!

みずみずしくて旨味の詰まったズッキーニ。
いろんな料理に使えます。

そんなズッキーニのお取り寄せと絶品のアレンジレシピをまとめて紹介します。

暑い夏でもサッパリいただけるので、ぜひ!
ご家庭で堪能しましょう。

 

スポンサーリンク

通販で人気のズッキーニ

茨城産ズッキーニ 1本

生でも煮込んでもおいしいズッキーニ。

ライフコーポレーション
¥140 (2024/09/08 08:35:34時点 Amazon調べ-詳細)

国産ズッキーニ 1箱 目安量1kg 5~10本程度

産地直送だから、新鮮・安心・おいしい野菜!

ふるさと納税~長&丸ズッキーニ食べ比べ

長8本+丸4個の旨みの濃いズッキーニ
 

栽培期間中農薬を一切使わず、蜂による自然受粉や降り注ぐ太陽の恵を受けて弾けるように瑞々しく育ったズッキーニ。
津和野の朝晩の寒暖差が美味しい野菜を育むため、ハウスではなく“露地栽培”にこだわっています。

お届けするのは、通常の細長タイプ8本と店頭ではなかなか見られない直径10cmほどの丸型4個、計12個を食べ比べできるセット。

濃緑、オリーブ、黄色から2~3色取り混ぜてお届けします。

【ふるさと納税】【2024年6月中旬より順次発送】【数量限定】栽培期間中農薬不使用「長&丸ズッキーニ食べ比べ」

ふるさと納税~野菜 ズッキーニ 約 1.5kg

収穫したその日に発送、新鮮なズッキーニをお届け!
 

ズッキーニは、夏に収穫される野菜の一種で、イタリア料理などでよく使用される野菜です。

シャキシャキとした歯ごたえと、淡白な味わいは他の具材や調味料と相性がよく、サラダやスープ、炒め物、グリル料理など、調理方法も多岐にわたり、夏野菜としても人気があります。

また、健康にも良い栄養素が含まれているため、ダイエット中やヘルシー志向の人にもおすすめの食材として知られています。

完熟堆肥を使用しております。
また新鮮なお野菜をお届けするため早朝収穫をし、収穫したその日に発送しております。

 

スポンサーリンク

通販で人気の夏野菜セット

芋屋久兵衛 野菜セット 茨城県・千葉県産

農家さん直送野菜 10品目以上!

様々な農家さんから多品目の野菜を日々入荷しております。
その中から新鮮かつ、使いやすいお野菜を10品目以上詰め合わせてお送りいたします。

ご希望のものや苦手なもの等のご希望がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
 

季節に応じて、適切な温度帯でお送りいたしますので夏はクール便(別途クール便代を頂戴しております)、冬は常温便でお送りいたします。

農産物の為、天候などの影響を受け、ご注文を頂いてから発送までお時間をいただく場合がありますが、ご了承ください。

千葉県・茨城県産~旬の詰め合わせ野菜セット 10品目以上

苦手な野菜はお入れしません!ご注文時に備考欄にてお伝えください。
また、お好きな野菜、特にご希望の野菜等ございましたら、こちらもお教えください。

野菜の価格はその時々によって変動いたします。
野菜が豊作で潤沢に入荷があるときは比較的野菜の値段が安くなっておりますので、お送りする野菜の品目は多くなります。

また、不作のため値段が高騰している野菜が多い時はお送りする品目は少なくなりますが、必ず最低10品目の野菜をお送りしております。

ふるさと納税~季節の野菜セットB

ご寄附を頂きました時期に応じて、旬の野菜詰合せセットを1回発送いたします。

・1月~3月:シイタケ、レンコン、ほうれん草、ネギ等
・4月~6月:シイタケ、タケノコ、ダイコン、キャベツ等
・7月~9月:トウモロコシ、キュウリ、枝豆、ピーマン等
・10月~12月:サツマイモ、サトイモ、レンコン、ハクサイ等

スポンサーリンク

ズッキーニとは?

ズッキーニ(Zucchini)は、ウリ科カボチャ属の一年生植物で、学名はCucurbita pepoです。
原産地は中央アメリカですが、現在では世界中で広く栽培されています。

日本では、特に夏から秋にかけてが旬の時期です。

見た目と味

ズッキーニは、一般的に長さが15~20cm、直径が5cmほどの細長い形をしています。
皮の色は緑色が一般的ですが、黄色や白、縞模様のものもあります。

味は淡白でクセがないので皮ごと食べられ、さまざまな料理に取り入れやすいのが特徴です。

栄養価

ズッキーニは栄養価が高く、ビタミンC、ビタミンA、カリウム、マグネシウム、食物繊維が豊富に含まれています。

これらの栄養素は、健康維持に役立ち、免疫力向上や血圧調整、腸内環境の改善などに寄与します。

栽培と収穫

ズッキーニは家庭菜園でも簡単に育てられる野菜です。

栽培には、日当たりの良い場所と適度な水やりが必要です。
苗を植えてから約50~60日で収穫できます。

成長が早く、一度収穫が始まると次々に実がなるため、長期間楽しむことができます。

料理の幅広さ

ズッキーニはその淡白な味わいから、さまざまな料理に利用できます。

生でサラダにしたり、炒め物やグリル、スープに加えたり、さらにはズッキーニブレッドやマフィンなどのデザートにも使われます。

 

ズッキーニは、その栄養価の高さと調理の多様性から、多くの料理に取り入れられている魅力的な野菜です。

 

ズッキーニのアレンジレシピまとめ

番組内で紹介された、ズッキーニを使ったアレンジレシピをまとめて紹介します。

簡単に作れるものもあるので、ぜひ!
自宅で作ってみましょう。

ズッキーニのピクルス炒めのレシピ

材料
  • ズッキーニのピクルス:240g
  • ピクルスの漬け汁:大さじ2
  • 塩:少々
  • 粗挽きブラックペーパー:少々
  • サラダ油:適量

ズッキーニのピクルス炒めの作り方

  1. 豚肉は食べやすい大きさに切ります。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒めます。
  3. ピクルスを加え、漬け汁と塩、ブラックペッパーで味つけて完成です!

花ズッキーニの天ぷらのレシピ

お花も食べれます。
甘くて美味しい!

花ズッキーニの天ぷら(4人前)
  • 花ズッキーニ:4本
  • カマンベール:4ピース
  • ブラックペッパー:適量
  • 揚げ油:適量

花ズッキーニの天ぷらの作り方

  1. 蕾の中にカマンベールチーズを入れ、チーズが漏れないように包みます。
  2. 天ぷらこを薄く絡ませ、180℃の油で揚げます。
  3. 最後にブラックペッパーをふりかけて完成です!

ズッキーニのミルフィーユ焼きのレシピ

油が染み込みジューシーに!

材料(4人前)
  • ズッキーニ:2本
  • 薄力粉:適量
  • オリーブオイル:適量
  • 牛薄切り肉:8枚
  • 塩:少々
  • こしょう:少々
  • にんにく:1片
  • しょうが:1片
  • 玉ねぎ:50g
  • 醤油:大さじ2
  • みりん:90cc
  • バター:10g
  • ごま油:少々
  • オリーブオイル:少々

ズッキーニのミルフィーユ焼きの作り方

  1. にんにくとしょうが、玉ねぎはそれぞれみじん切りにします。
  2. ズッキーニを薄く輪切りにし、薄力粉をまぶして5枚を扇形に重ねます。
  3. フライパンにオリーブオイルを熱し、②を両面焼きます。
  4. 牛肉に塩とこしょうをふり、フライパンで両面焼きます。
  5. お皿にズッキーニ、牛肉、ズッキーニ、牛肉、ズッキーニの順に重ねて盛り付けます。
  6. さらに玉ねぎを炒め、みりんを入れてアルコール分を飛ばします。
  7. 醤油を加え、バターを入れて乳化させます。
  8. 少量のごま油で香り付けし、⑤に回しかけて完成です!

 

ラタトゥイユのレシピ

ラタトゥイユ(5~6人前)
  1. 丸ズッキーニ:1個
  2. UFOズッキーニ:1個
  3. じゃがいも:大1個
  4. 玉ねぎ:1/2個
  5. にんにく:1片
  6. ブロックベーコン:100g
  7. ホールトマト:1缶(400g)
  8. ドライバジル:小さじ1/2
  9. ケチャップ:30g
  10. 顆粒コンソメ:小さじ2
  11. 塩:小さじ1
  12. こしょう:少々
  13. オリーブオイル:適量
  14. パルミジャーノチーズ(粉チーズ):適量
  15. バジルソース:適量

ラタトゥイユの作り方

  1. ズッキーニはそれぞれ乱切りにします。じゃがいもは皮を剥いて乱切りにし、レンジにかけておきます。にんにくは、みじん切り、ベーコンは一口大に切ります。
  2. お鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけ、香りが出たら玉ねぎを炒めます。
  3. ベーコンを炒め、さらにUFOズッキーニを加えます。
  4. 丸ズッキーニを炒め、ケチャップ、コンソメ、塩、こしょうで炒めます。
  5. 少し焼き色がついてきたらホールトマトとドライバジルを入れ、落としブタをして8~10分煮ます。
  6. お皿に盛り付け、バジルソースと粉チーズをかけて完成です!

 

まとめ

6月22日に放送された、満天☆青空レストラン。

今回は、みずみずしいズッキーニ!

栄養価も高く、色んな料理に使える夏野菜のズッキーニ。

ズッキーニや夏野菜のお取り寄せも紹介したので、ぜひ!
これからの季節、ズッキーニを使った新しいレシピを試して、食卓を彩ってみてはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク
おすすめの記事